
会社概要
Company overview
農業機械部品で
日本の文化・生活を
未来へつなぐ
コンバインやバインダーなどの農業機械の
部品を手掛ける当社。
日本には、地域ならではの多種多様な
農産物があります。
そのため、それぞれの農産物に適した
農業機械が必要になります。
当社では様々なニーズにお応えできるよう
大ロットの商品だけでなく、
小ロット・多品目の商品を取り扱っています。
田舎でよく目にする稲が干してある風景。
実は、あの手法は非効率とされており、
既になくなりつつあります。
そのため、それに必要な機械や部品を
作る会社も決して多くはありません。
このような需要が高くないものでも
完璧に創り上げ、
お客様のもとへお届けします。
“食”やその“制作過程”もまた文化であると
弊社は考えています。
この文化を守っていけるのは
我々しかいないからです。
コンバインやバインダーなどの農業機械の
部品を手掛ける当社。
日本には、地域ならではの多種多様な
農産物があります。
そのため、それぞれの農産物に適した
農業機械が必要になります。
当社では様々なニーズにお応えできるよう
大ロットの商品だけでなく、
小ロット・多品目の商品を取り扱っています。
田舎でよく目にする稲が干してある風景。
実は、あの手法は非効率とされており、
既になくなりつつあります。
そのため、それに必要な機械や部品を
作る会社も決して多くはありません。
このような需要が高くないものでも
完璧に創り上げ、
お客様のもとへお届けします。
“食”やその“制作過程”もまた文化であると
弊社は考えています。
この文化を守っていけるのは
我々しかいないからです。

取引先は大手を
はじめとした30社以上
農業用機械部品製造・食品用機械製造販売
大ロットだけではなく、小ロット・多品目への対応も当社の強みとして
某大手農業機械メーカーをはじめとした
30社以上の企業様との取引があります。
コンバイン、田植え機などの農業機械の部品や各種ユニット部品の製造を主に行っており、
NC旋盤加工、マシニング加工、ブローチ盤、円筒研磨、センターレス研磨、ポリゴン加工など
高度な加工技術も培っています。
社名 | 栄精機株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 代表取締役社長 菱田清貴 |
本社 | 愛知県名古屋市中川区伏屋5-606 |
島根工場 | 島根県安来市恵乃島町837-61 |
資本金 | 1000万円 |
設立 | 昭和58年7月 |
従業員数 | 17名 |

栄精機株式会社は
脱炭素経営に取り組んでいます
当社はもともとエンジニアリング会社なので、
お客様の課題に対し専門的な知見から提案・加工を行っています。
製造部門と営業部門は近いのでより専門的な提案が可能で
目先の事だけにとらわれず、お客様の貢献を目指すことはもちろん、
日本の生活や文化を守るために日々活動しています。
また、当社の社員はものづくりに興味がある人が多く、
多品目の製造を行っているため、成長速度がとても早いです。
色々なものに触れたい方にはうってつけだと思います!
原初事業なので、確実に必要とされ、安定性も高く
島根工場は20代30代の社員がメインとなっており、とても活気のある職場です◎
代表取締役社長 菱田清貴